top of page

『機械音痴』

機械音痴を発揮しております今日この頃(苦笑


どうもね、、、機械とは相性が悪いみたいでw

トライ&エラーを繰り返しては、色々と擦り減らしております、、、。


でもまぁ、配信やレコーディングとか、活動する上では必要不可欠となってくる事なので、致し方なくw なるべく自分の様なアナログ人間にあったやり方でやっていくしかないかな?!と!w


でも、やはりその道のプロには敵わないわけで、機材に関しては色々ご教授いただきながらやり方を試行錯誤しているのですが、アーティストの本分としては曲を作ることや、スキルを上げて表現の幅を広げる事に全ての時間を使いたいっ!と思ってしまうので、あの分厚い説明書に時間を消費してしまうのが、とても無駄に感じてしまう、、、w(汗 まぁ、表現の幅を広げる手段のひとつとして必要な事と言えば確かにそうなのだけど、、、(ただのワガママですねw)


なので、自分の場合はなるべく直感的に使える機材!というのが、結構重要な条件になっていますw 声とアコギだけのモチーフを録音するだけならスマホのボイスレコーダーで充分なのですが、、、声とアコギだけでは表現しきれないモノを具現化しようとすると、やはりD、D、DTMなのか、、、?!(汗 と、そんな壁にまたもやぶち当たってる次第ですwww


とりあえずはYouTube動画撮影と配信をフレキシブルにやれる機材を精査中。(アナログなやり方でも、最近は機材が進化してるので結構良い音で録れるんだね?!w)


最近ライブでも使えるコンデンサーのハンドヘルドを購入したのですが、なかなか良い感じです。ライブの装備は徐々に良くなってきていて、これで2チャンネルのVoもA.Gもいける良いアンプがあれば家庭用の電源ひとつでどこでも良い音でライブできるんだけどなぁw(アンプはまだ予算不足ですw)


そんなこんなで、YouTube動画の新たな企画にむけて爆走中!(迷走中?!)です。



少し話はそれますが、現在の表現スタイルは色々削ぎ落として、声とアコギだけでやっていますが、アンサンブルやDTMでしか表現できない音楽というのも凄く魅力的で、ずっとバンドや生楽器で音楽をやってきた自分としては、DTMの魅力は新鮮でもあり、機械音痴としてはハードルも高かったりw

でも、自分の根底に流れてるモノは同じだしそれがないと始まらないんだけどね。




閲覧数:12回0件のコメント

Comments


bottom of page