top of page

『本来なら、、、』

  • 執筆者の写真: カクショウタ official
    カクショウタ official
  • 4月12日
  • 読了時間: 2分

本来なら、、、

本日は復活ライブで、皆さんの前で去年の4/12当日の絶不調ぶりを(笑 MCでお話してるはずでした!


約1年越し!やっとだー!と思っていた矢先の再発。。。残念で仕方ないのは今も変わらないのですが、今日は陰ながらイベントの成功をお祈りしたいと思います!

(配信とかあればぜひ観たいのだけど、、、どうやら配信は無いようです)




そして、、

一回目の入院の時とは違う事/思う事色々。。。


今回の入院は薬の副作用なども含めて、治療の流れを1度経験済みで知っているというのがあり、精神的な部分での気持ちの余裕が全然違います。

何事も経験と言うが、前回と比べると雲泥の差ほどあるかも!?!

まぁ、それでも不安材料がゼロな訳ではないけど、1回目の入院時は本当に右も左も分からず、しかも緊急入院で初動の治療も思うような結果が出ず、最初の約2週間もの間不安しかなかった状況に比べると今回は随分余裕があります!


逆に1回目の入院では全く見えていなかった難病に対しての疑問などが出てきて、それはそれでまた新たな不安材料として、今後難病と向き合う難しいさをあらためて感じています。


ただ、前回より経験値はあるわけで、対処の仕方や考え方なども自分の頭で考えられる様になり、だからといって治療法が変わるわけではないのですが、病気に対しての理解も少し深まりました。


に、しても、、、

ここまで書いても結局のところ原因が解明されてない難病なわけで、すべては可能性でしか話が出来ないわけで、、、ホント厄介極まりないわぁー!なんて言うと夢も希望も無いように聞こえますが(苦笑 


まぁ、最終的には現状をどう受け入れて今の自分にあるものでどう対応するのか?!?

しかないわけで、、、まぁ、愚痴や不平不満は大いにありますがwww (この辺は変わってないw)ま、それは言ってても始まらないのでw

ある意味諦めが肝心?!w

とりあえず今のところ止まらずに先へ進めそうです!


病名については伏せますが、ざっくり簡単に説明すると、免疫疾患を起因とする弊害が病状としてあり、それに伴い治療で血液を濾過したり、皆さんご存知!魔法のお薬(ステ○イド)を多量に投薬したりw(コレの副作用がなかなかキツイ、、、)

ただ、この魔法のお薬も何故効くのかわかっていないらしい(だから魔法なの?!?w)


今回の事で血液数値の事や、どういったプロセスでどんな事が自分の身体の中で起きているのか?知ることになって、にわか勉強になっています。


とりあえず少しずつですが改善に向かっているので、焦らずもう暫くの辛抱かな!



 
 
 

Comments


bottom of page